送別会 ― 2006年12月21日 22:21
昨夜は同郷の後輩E君とI君が、送別会をやってくれた。
同じ町の出身の後輩と上海で巡り会うなんて不思議な気もするが、E君は仕事では直接の関係はないのに、律儀につきあってくれた。
日本料理屋で、美味しい鍋をつつき、行きつけのクラブでとことん飲んで歌った。
気持ちのいい送別会だった。
でも、送られるのはすごく寂しい。
お互い気の置けない彼らと、飲んだり歌ったりすることはもうないかもしれないと思うと、本当に寂しい。
先日上海から成田への片道航空券を買った。
それが寂しいお別れの始まりだったのかもしれない。
同じ町の出身の後輩と上海で巡り会うなんて不思議な気もするが、E君は仕事では直接の関係はないのに、律儀につきあってくれた。
日本料理屋で、美味しい鍋をつつき、行きつけのクラブでとことん飲んで歌った。
気持ちのいい送別会だった。
でも、送られるのはすごく寂しい。
お互い気の置けない彼らと、飲んだり歌ったりすることはもうないかもしれないと思うと、本当に寂しい。
先日上海から成田への片道航空券を買った。
それが寂しいお別れの始まりだったのかもしれない。
コメント
_ ノリ ― 2006年12月22日 07:53
_ ひろたろ ― 2006年12月22日 09:25
お帰りなさい!
別れは出会いの始まりですから、
またヨロシクお願いします!
日本の風紀がまた乱れるかな(笑)
別れは出会いの始まりですから、
またヨロシクお願いします!
日本の風紀がまた乱れるかな(笑)
_ sunday ― 2006年12月22日 10:04
世の常とは言え別れはつらいですね!!
でも、上海での良き出会いに 感謝ですね !!
でも、上海での良き出会いに 感謝ですね !!
_ ごめり ― 2006年12月22日 10:11
もうそんな時期なんですね…。
早いものです。
28,30日もうすぐですね☆
うんと楽しみましょう!!
早いものです。
28,30日もうすぐですね☆
うんと楽しみましょう!!
_ ぶんぶん ― 2006年12月22日 11:26
>ノリさん、
送別会が楽しければ楽しいほど、あとが寂しくなるもんですね。でも、やってくれた皆には感謝!
>ひろたろさん、
日本に帰ったら、またよろしく。当分話題には事欠かないと思います。ただし、上海の風紀は乱していません(と思っています)ので、誤解の無いように。
>sundayさん、
本当に上海では良き出会いが多かった。
感謝感激です。
>ごめりさん、
mixiで知り合うことができたごめりさん、付き合ってくれて本当にありがとう。
お正月3が日の内に、ごめりさんと彼に来てもらって、お雑煮とおせち料理をご一緒に、と思っています。
都合がついたらその時もよろしく。
送別会が楽しければ楽しいほど、あとが寂しくなるもんですね。でも、やってくれた皆には感謝!
>ひろたろさん、
日本に帰ったら、またよろしく。当分話題には事欠かないと思います。ただし、上海の風紀は乱していません(と思っています)ので、誤解の無いように。
>sundayさん、
本当に上海では良き出会いが多かった。
感謝感激です。
>ごめりさん、
mixiで知り合うことができたごめりさん、付き合ってくれて本当にありがとう。
お正月3が日の内に、ごめりさんと彼に来てもらって、お雑煮とおせち料理をご一緒に、と思っています。
都合がついたらその時もよろしく。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
※トラックバックの受付件数を超えているため、この記事にトラックバックを投稿することができません。
あと少しで上海から日本に帰ってこられるのですね。